代表挨拶
皆様こんにちは!!! 日本模擬国連京都研究会の第31代会長を務めます、小橋口航(こはしぐちわたる)と申します。
京都研究会は、同志社、立命館、京大など、京都府内を中心とした関西地方の大学生が所属する模擬国連サークルです。法学、政治学から、医学、理工学など、様々な学問を学ぶ学生が集まるコミュニティとして過去31年間ここ京都の地で活動を続け、国際情勢の変化を見守ってきました。 現在は約120人の会員を擁し、研究会として週に一回の通常活動、年に6~7回の研究会主催の模擬国連の会議、そして月に一度程度の遊び企画などを開催しています。
京都研究会には様々な人がいます。京都研に居続けている理由も、模擬国連自体に魅入られている人、コミュニティとしての京都研を気に入った人、企画や会議などのイベントを作り上げる時の一体感が好きな人など様々です。 活動への参加の自由度も高いため、毎日狂ったように模擬国連に没頭している人もいれば、体育会、バイト、他のサークル、留学などと両立させながら、参加できるときに参加する人もおり、多様なバックグラウンドを持った人たちが集まってくる場所でもあります。入会の門戸も比較的広く、後期入会や二回生から入会する人たちも多くいます。 その多種多様な人たちを魅了するのが、我々が主な活動内容としている模擬国連の会議であり、ともすれば溜まり場になってしまう部室であり、日ごろの息抜きに行う企画です。部室では現在の国際情勢についての会話が飛び交う一方で、恋バナに花を咲かせる一団がいる。スーツに身を包み国際法について激論を交わした翌日には、同じ面子で被り物をかぶってユニバに行く。そんな光景が現実にあり得てしまうのです。カオスですね。学術系サークルは敬遠されることも少なくないですが、絶妙に学術一辺倒にならないこの塩梅が、100人超の人を京都研に惹きつけているのではないでしょうか。
模擬国連の魅力については、他の研究会・支部の会長さん達が私以上の熱量で語っていますので割愛します。他研の会長挨拶も見てみると面白いかもしれません。また、京都研のHPでも副会長が書いてくれているので、そちらもぜひご確認ください。個人的には、模擬国連でなくても、大学の間に何か一つのことに打ち込む経験は大切だと思っています。私はそれに模擬国連を選び、大学から始めたわけですが、全く後悔はしていません。(だから会長やってるわけですが)皆さんも大学生活の一ページを模擬国連で埋めてみてください。
拙い文章でしたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。 私たちの活動に興味を持って頂いた方は、一度京都研に足を運ばれてみては如何でしょうか。見たことのない景色が、学術面でもプライベートでも深いつながりを感じる同期との出会いが、あなたを待っていますよ。次にお会いするとき、皆さんはどの国を代表しているのでしょうか。京都研一同、皆さんと共に会議に参加出来ることを心待ちにしております。
京都研究会第31代会長
同志社大学法学部政治学科2回生
小橋口航
活動場所・日時
場所:同志社大学今出川校地
日時:毎週木曜日、18:30-20:30
*対面活動停止の場合
場所:Zoom
日時:毎週木曜日、20:00-22:00
HP・SNS
・HP:https://kyoto.jmun-west.org/
・新歓Twitter:@MUNKB_2023 (https://twitter.com/MUNKB_2023)
・Twitter:@MUN_Kyoto (https://twitter.com/mun_kyoto)
・Instagram: @mun_kyoto (https://instagram.com/mun_kyoto)
・Facebook:@kyoto.mun (https://facebook.com/kyoto.mun)
イベント情報
たくさんのイベントをご用意しております。詳しくはホームページ・SNSをご覧ください。
- 1日会議:2023年4月23日
- オリ会議:2023年5月13日, 14日
- 前期会議:2023年7月1日, 2日
- 新メン会議:2023年10月7日, 8日
- 後期会議:2023年11月18日, 19日
所属大学
京都大学・同志社大学・立命館大学など
Tweets by MUN_Kyoto