代表挨拶
皆様、こんにちは。日本模擬国連日吉研究会第29期会長の鈴木帆乃佳(すずきほのか)です。
私たち日吉研究会(通称:ひよけん)は、慶應義塾大学、横浜国立大学、横浜市立大学、青山学院大学、明治学院大学等の学生により構成されているインカレサークルです。毎週金曜日、日吉地区センターにて行う勉強会や企画、年6回開催する研究会会議を通して交流を深めています。ひよけんの魅力は何と言っても「多様性に溢れる環境」でしょう。ひよけんには様々なバックグラウンドを持つ人が存在しており、常に周りから刺激をもらうことができます。また、その多様性、個性を受容する環境が充実している点ももう一つの魅力だと考えます。
これを今読んでくださっている皆様は、模擬国連をご存知でしょうか。模擬国連とは、一人一人が一国の大使になりきり、その国の国益を考えながら過去に国連総会や安全保障理事会などで扱われた国際問題を自ら検討し、議論し、交渉し、決議案や条約を策定していくものです。一見とても難しく、ハードルの高い活動だと思われがちですが、ひよけんでは1人1人が自分なりの楽しみ方を見つけており、決して門戸が狭い活動ではないでしょう。
模擬国連の魅力とは何と言っても、「国益の追求と対話の両立」だと考えます。国益を追求する競技とはいえど、他国との協調を図り、対話をしなければ成り立たないのが模擬国連です。自国が何を考え、何を伝えたいのかを他国に発信する場面が模擬国連には沢山存在します。国益を吟味しながら、どうやったら相手は納得できるのかを学べるところが良さの一つだと、私は考えます。
模擬国連に興味を持った方、国際問題や国際法に関心がある方、活発に議論や交渉をしたい方など、多くの方々に模擬国連、さらにはひよけんを知っていただけると幸いです。少しでも日吉研究会を気になった方は、ぜひお越しください!
日吉研究会第29期会長
慶應義塾大学商学部2年
鈴木 帆乃佳
活動場所・日時
毎週金曜日19:00〜21:00
@日吉地区センター、オンライン
HP・SNS
HP:https://www.jmunhiyoshi.com/
Twitter:@hiyo_ken (https://twitter.com/hiyo_ken)
Instagram:@hiyoshi_mun (https://www.instagram.com/hiyoshi_mun/)
Facebook:@jmunhiyoshibranch (https://www.facebook.com/jmunhiyoshibranch/)
イベント情報
4月 春の1日体験会議
5月 新歓会議
7月 前期会議、前期打ち上げ
8月 夏合宿
9月 秋会議
11月 後期会議
12月 後期打ち上げ
2月 強化会議
交流大学
慶應義塾大学、横浜国立大学、横浜市立大学、青山学院大学、明治学院大学、その他の大学
Tweets by hiyo_ken