事業概要
九州サマーセッションとは、毎年九月の中旬に開かれる日本模擬国連主催の全国会議です。九州にて行われ、一つの大会に一つの議場という、各参加者が密接に繋がりやすい構造が特徴です。
代表挨拶

皆様こんにちは。第29回九州サマーセッションの事務総長を務めております、九州支部老メンの山本凜と申します。
さて、皆様のご愛顧賜り、九州サマーセッションは29回目を迎え、新型コロナウイルスの影響を受けながらも、前年度は対面での開催をすることができました。これは重ね重ねではありますが皆様からの温かいご声援によるものです。ありがとうございます。
九州サマーセッションは関西大会に続いて2番目に開催される全国大会の一つです。そしてこの大会は一大会一会議という大きな特徴があり、これによって全員が同じ会議に参加し、参加者の交流が深まります。会議という真剣な場だけではなく、さまざまな企画と九州という土地を存分に感じ、全国で切磋琢磨する同期や後輩、憧れの先輩に出会い、交流を深めていただければと思います。そして九州サマーセッションで出会った皆様がこの大会を機に成長をとげ、交流を深めることによって新たな模擬国連の魅力に気づくことを願っております。
今大会に参加される皆様には会議制作陣が心と熱意をこめて作った会議をお楽しみいただくことはもちろん、年代を気にせず、さまざまな人と交流し新たなものをえるきっかけになれば幸いです。
そして第29回九州サマーセッション事務局一同、大会終了まで皆様に大会の特徴を感じていただけるように尽力をしております。
本活動に変わらぬご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
第29回模擬国連会議九州サマーセッション大会事務局総長
立命館アジア太平洋大学3年
山本 凜